8月22日 杭州へ船の旅U

昨夜は思いの外良く眠れました。
さて、夜が明けるとそこは杭州の国、蘇州よりもやや都会のようです。




杭州の港に到着。おお、なんか都会っぽい。
右は中国で見たバイクで最大排気量の750ccのサイドカー、警察用みたいです。パンクしてるけどね(笑)




2両編成のトレイルバス!道の途中で故障している車両もありました…(笑)
右は今回の目的地の一つ、西湖。やはり水は汚いです。




水は汚いけど、咲いてる水蓮はとても綺麗なものばかりでした!




ボートに乗って湖の真ん中に浮かぶ島まで向かいます。




島の中にはまた池が有って、なかなか風情のある景色が見られました。




オウムは写真撮るだけで5元=65円取られてしまいます。これは望遠で撮影したのでタダ(笑)
遠くに望むは六和塔。まさしく中国らしい風景です。




湖を離れて虎[足包]泉という小高い丘にたどり着きました。
途中ばかでかいヤスデがゴロゴロしてて気持悪いの何の!
ここの水は比較的澄んでいて飲めそうなくらい綺麗です。水を汲んでいる人もいました。
ずっと進むとなにやらたいそうな彫刻が…。




唐代の9世紀の初め、高僧性空がここに住んでいたが、水の便が悪く困っていた。
ある夜、夢に仙人が現れて、2頭の虎に泉を掘らせると告げた。
翌日、2頭の虎ががけ下を掘っており、そこから清水が湧き出した。これでこの名がついた。

とのことです。綺麗な水なわけだ。




珍しい黄色の水蓮も。
ふもとではカモの丸焼きを喰らいました(汗)




これは前述の六和塔。た、高い〜!
僕はもちろん登りませんでした。
登山が好きな人が登ってたけど、降りた直後はさすがにへばっておりました。

帰りは高速バスを使い、3時間弱で50元。
行きは丸々船で12時間、70元ちょい。
…料金設定間違ってるぞ…



一人歩きへ