8/27 火曜日2/3

***R489〜R262〜R490***
やっぱり山口県のガードレールはオレンジ色なんだな。

しっ、オレンジ色って言っちゃいけないよ、夏みかん色って言わなきゃ。
おっとっと、県民に聞かれたら袋叩きに会う所だった…ってか?

それにしても、中国地方の山道って、四国とはまた違って風情があるよね。カールおじさんが歩いてそうな。
平日って事もあるだろうけど、車が少なくて流れも良くて、道なりも大きいから走りやすいぜ!

農家の屋根瓦が同じ茶色で統一されてるのがまた良いもんだ。


 ↑国道からちょっと脇道へ…と思ったらここも国道でした。R490


 ↑田舎の香水が芳しい(^^

***秋吉台***
ここに来るのは3年ぶりくらいかな?
天気も良くて最高の気分だぜー!道はRが大きくて、スピードが出るコースだな。

かうみんと合流するまでまだ時間があるね…ぶらぶら走っておくか…。


 ↑カルスト台地独特の風景。九州と四国にも存在します。

***大正洞の駐車場にてかうみん&バンジーと待ち合わせ。***
…ぶつぶつ…ぶつぶつ…

あれ?なんで小声で話してるのさ?
いやよぉ、お前以外の人間の前では話せないんだけどさ…バンジーの奴が話しかけてくるからよぉ…。

僕にはバンジーの声は聞こえないんだけどねー。


 ↑シビタ「…ぶつぶつ…」 バンジー「…ぶつぶつ…」 何を二人でぶつぶつ話してんの?


 ↑うーん、美しいヨシムラのライン!


 ↑顔を隠して指輪隠さず(^^



PREVIEW← 前に戻る →NEXT